日本古来しめ縄

皆さんは、なぜ、お正月にお正月飾り(門松・しめ飾り・鏡餅)を用意しているかご存知でしょうか?日本のお正月は本来、年神さまと呼ばれる稲・豊作の神さまをお招きする伝統習慣となります。しかし、今ではその意味も忘れられ、稲わらを用いたしめ飾りも市販のものは中国産の水草が流通し、雑草で豊作の神さまを迎えるという状況になってしまっております。

 

そこで本来の正月文化を取り戻そうと始まったのが、このしめ縄プロジェクトで、今では日本全国をはじめ、アメリカでも開催実績があります。お正月の内容もきちんとお話ししますので、ぜひ、その意味をご理解いただき、年神さまをお迎えして、良き一年をお過ごし下さい。